勉強法

管理栄養士を目指す学生必見!春休み中の勉強方法は?

最近よく受けるご質問が、
「春休みにどのように復習したらいいですか?」
みなさんの熱い思いが伝わってきて嬉しい限りです。

そんな、志を高く持った学生さん必見。
春休み中の勉強方法をご紹介します^^

春休み中の勉強方法

①学校の授業の復習

第34回管理栄養士国家試験を受験しない学生さんは、授業の復習だけやれば十分です。まだ国試対策は必要ないですよ。
それはなぜか??

国家試験だけにとらわれると、「ここは国試に関係ないから覚えなくていいや」と知らないうちに、学習の機会を捨ててしまう危険があるからです。
実は国試に必要な知識かもしれません。
どこかでつながる、というのはよくあることです。

復習のポイント
テスト勉強をするような気持ちで取り組んでください。
臨床・生化学系の勉強なら、なぜその病気が起こるのか?なぜその反応が起きるのか?を深掘りしながら進めていく。つながりを意識していくのがポイントです。

こちらの記事で、つながりで覚えるポイントを紹介しています。

管理栄養士国家試験 過去問丸暗記で合格はうそ!つながりを覚えることが重要「管理栄養士国家試験は丸暗記すれば合格できるよ」という言葉をうのみにしていませんか?あれ、嘘です。その言葉の真意とは?本当に大事なことは「つながりを意識して覚えること」間違った認識で国家試験対策していてはダメ。正しい対策をして合格を勝ち取りましょう!...

つながりを意識する勉強は、国試勉強の際に必須項目です。ぜひ、今からこの思考法を獲得してください。

②管理栄養士国家試験に向けた対策

第34回管理栄養士国家試験を受験する学生の方は、国家試験を意識しながら勉強を進めてください。
管理栄養士国家試験合格のための必勝スケジュールにもあるように、この時期は最新の過去問1年分通してやることが大事です。
学生の方は就活などで忙しいかもしれませんが、必ずやってください。

管理栄養士国家試験合格のための必勝スケジュール!管理栄養士国家試験模試9割取得した私の「必勝スケジュール」を大公開!各月にやるべきことを徹底的に解説。4月にやるべきことは?2019年おすすめの参考書は?勉強方法は?計画をしっかりと立てて、合格を勝ち取りましょう!! ...

「うげー、何にもわからない!」
「何も勉強していないからできない!」
ってなると思います。
でも心配しないでください。出来なくて当然です。

ここで大事なのは
・国家試験って選択形式なんだ
・こんな問題が出るんだ
・今までのテスト勉強とは違うやんけ

ということに気が付くことです。

この気づきがあるだけで、国試のよいスタートダッシュがきれますよ!

春休みの勉強法まとめ

受験がまだの学生の方は、学校の授業の復習をする
第34回管理栄養士国家試験を受験予定の学生の方は、最新の過去問を解く

これをやるだけで、他の人より一歩前に進めますよ^^

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。